釣りをするならラバーブーツがオススメ!オススメのラバーブーツを紹介!!
2018/05/02
短い丈のラバーブーツは歩きやすくて、水溜りはぐらいであれば気にせずにガンガンら浮くことができます。ランガンをする場合には必須のアイテムになっています。今回の記事では、釣りにオススメのラバーブーツについて紹介します。
ランガンをする場合に重要なのが疲れづらいくて滑りにくい靴です。
ラバーブーツを履いておけば、水溜りや泥などで足場の悪いところでも、ガンガンと歩いていくことができます。
歩きづらい靴を履いていると、移動するのが大変です。また、水溜りなどの水辺を気にしないで良いだけで、移動できる範囲も広がります。
今回の記事では釣りにオススメのラバーブーツを紹介するので、釣り用の靴を買おうと思っている方はぜひ読んでみてください。
オススメのラバーブーツ
足元が悪い時や場所によっては長靴の方が快適に釣りをすることができます。
ただ、長靴は重かったり歩きづらかったりするので、ランガンする場合や船釣りをする場合などは歩きやすい短いラバーブーツがオススメです。
普通の靴よりもラバーブーツの方が掃除も楽です。普通の靴だと洗うのも大変で、乾くのにも時間がかかります。ラバーブーツであれば、水で流すだけで良いので掃除が楽で、すぐに乾きます。
コロンビア ラディ スリップ
コロンビア(コロンビア) ラディ スリップ RUDDY SLIP YU3774-010 Black (Men’s、Lady’s)
アウトドアウェアで人気のブランドのラバーブーツです。サイドゴアになっているので、履いたり脱いだりしやすい作りになっています。
丈もそんなに長くなくて、履きやすくて歩きやすいので、バス釣りなどのランガンに向いています。
リバレイ ショートブーツ
リバレイ レッドレーベル RL ショートブーツ ネイビー S 6388
釣り具メーカーのレインブーツで、丈は長靴よりも少し短くなっています。長靴ほど丈はなくても、しっかりと丈があるので、多少の水溜りなんかも全然気にしないで入っていくことができます。
水の中を歩くことがある場合はこういった多少丈があるショートブーツがオススメです。
プロックス ショートブーツ ラジアルソール
プロックス(PROX) 2015新製品 ショートブーツラジアルソール(PX5633) (3L/4L)
プロックスも釣具のメーカーです。見た目もカッコよくて、値段も安いので、とてもオススメのラバーブーツです。
ソールもしっかりしていて、滑りづらい構造になっているので、バス釣りのランガン以外にも船釣りをする方などにも人気です。
マズメ MZX ラバーブーツショート MZXRB-006
MAZUME(マズメ) MZX ラバーブーツショート MZXRB-006-09 ブラック×オレンジ LL
歩きやすいラバーブーツで、足にかかる負担も少ないので、バス釣りなど歩く距離が多い方にはオススメです。
アパレルメーカーから販売されているからか、ソールの色が3種類あってブーツの内側は迷彩柄になっていて、とてもおしゃれです。
オシャレだからか、多少値段が高いので、見た目を気にしない場合は他のラバーブーツがオススメです。
ムーンスター ファインバルカナイズ
[ムーンスター ファインバルカナイズ] MOONSTAR FINE VULCANIZED ALWEATHER ALWEATHER カーキ(カーキ/26)
ムーンスターは日本のブランドで、140年の歴史があるブランドです。
カジュアルで見た目もカッコイイので、とてもオススメです。普段使いもできるかっこいい靴なのでとてもオススメです。
防水部分が少ないので、長靴やショートブーツほどの防水性はありませんが、水溜り程度あれば問題なく歩くことができます。ただ、値段が高くて、1万円ぐらいするので、安いラバーブーツが良い場合は他のものがいいと思います。
ラバーブーツッは歩きやすくて多少の水は気にしないで歩くことができます。長靴の方がもっと深い場所を歩くことができますが、歩きづらいので、場所によってはラバーブーツの方が使いやすかったりします。
バス釣りなどランガンが多い釣りでは歩きやすいラバーブーツがオススメなので、歩きやすくて防水の靴を探している方は、ぜひ使ってみてください。