ワームを使って釣るシーバスの釣り方を紹介!!
シーバスはワームを使って釣ることもできます。ワームはとてもよく釣れるルアーで、シーバスを釣る場合にはすごく適したルアーです。今回の記事ではワームを使って釣るシーバスの釣り方を紹介します。
[ad#co-1]
昔はハードルアーを使ってシーバスを釣るのが一般でしたが、最近ではワームを使ってシーバスを釣るのが人気です。
なぜ人気になのかといえば、ワームの方がよく釣れるからです。シーバス用のワームも色々なメーカーから沢山の種類が販売されています。
ハードルアーとは違った使い方をすることができるので、いつもはハードルアーを使って釣りをしている方もワーム持っていくのがいいと思います。
今回の記事ではワームを使って釣るシーバス用の釣り方を紹介するので、シーバスを釣りに行こうと思っている方はぜひ読んでみてください。
それではワームを使ったシーバスの釣り方を紹介します。
[ad#co-1]
1、ワームを使うメリットとデメリット
まず、ワーム使ってシーバスを釣ることのメリットとデメリットを紹介したいと思います。
ワームにはハードルアーにはない魅力があり、ハードルアーとは違った釣り方を楽しむことができます。
メリット
ロストが痛くない
ハードルアーと違い値段が安いのでロストをしても痛くないです。
気に入っているルアーをロストしてしまうと結構テンションが下がってしまいますが、ワームの場合は値段も高くないので気になりません。
警戒心を与えない
音が静かなので、ハードルアーに比べて警戒心を与えることが少ないです。
スレづらい
音も少なく警戒心を与えないのでハードルアーに比べてスレづらいです。
スレづらいので連続で釣ることができたり、スレてる場所でも釣ることが出来ます。
デメリット
魚を寄せる力がない
ハードルアーに比べて魚を寄せる力がないので、広いエリアを探る場合には不向き
ちぎれやすい
ワームは柔らかいので使ったりいるうちにちぎれてしまいます。
ちゃんとセットしないと釣れない
セッティングをちゃんとしないと動きが悪くなってしまいます。ジグヘッド対してワームがまっすぐになるようにセットしましょう。
ワームの種類
シーバスではピンテールとシャッドテールのワームが使われます。
種類によって使い方が違うので注意してください。
シャッドテールの使い方
シャッドテールはただ巻きで使うワームです。
アピール力が強いワームなので、最初に使うことが多いワームです。シーバスをワームで釣る場合には基本のワームになります。
ピンテールの使い方
ピンテールはただ巻きでも釣れますがアクションをつけて釣ることが出来るワームです。
シャッドテールで釣れない時はピンテールに切り替えて釣りをします。上下にアクションをさせたりしてシーバスのバイトを誘うワームです。
[ad#co-1]
ワームのサイズと色はなにがいい?
ワームを選ぶ時に大切なのがマッチザベイトの考え方です。
マッチザベイトとは、シーバスがいつも食べている餌(ベイト)とワームがあっているかという事です。
なので、釣り場に行ったらシーバスが食べていそうな小魚などかいるか確認してみてください。
イワシなどの魚を追っている場合はラメが入っているワームを使い、ボラを食べいる場合はパール系の色を使うようにしましょう。
夜の場合はグロー系のワームを使ったり濁りが強い時はチャート系のワームを使ったりすることもあるので、ナチュラル系のワームの他にグロー系やチャート系のワームも用意しておくのがいいでしょう。
使うワームのサイズもベイトの大きさに合わせてください。
シーバス用のワームは大体2〜5インチぐらいのものが販売されています。すべての大きさを持っておくのが理想ですが、3インチと4インチあれば大丈夫でしょう。
釣り場に行ったらどんな餌を食べているか考えて、シーバスの餌に似た色と大きさのワームを選ぶようにしましょう。
ジグヘッドの種類
ワームを使ってシーバスを釣る場合はジグヘッドを使うのが一般的です。状況によって、ノーシンカーで使う場合もありますが、基本はジグヘッドです。
ジグヘッドがあっていないとワームの動きが悪くなってしまうので注意してください。
ジグヘッドの重さ
ジグヘッドの重さは使うワームの大きさに合わせて選びましょう。
ワームが4インチの場合は14グラム(1/2oz)のジグヘッドを使うのが一般的です。
潮の流れが早く重いジグヘッドを使用する場合は使うワームも大きくしないとバランスが悪くなってしまうので注意してください。
[ad#co-1]
ワーム使ったシーバスの釣り方
ワームを使ってシーバスを釣る場合は基本ただ巻きで使います。
ワームは動きや波動が餌に1番近いので、シーバスの目の前を通すだけで釣ることができます。
ただ巻で釣れない時はワームをダートさせて釣ります。小刻みにしゃくってワームをダートさせることでシーバスに捕食のスイッチを入れます。
活性が低い時はダートアクションを使った方がシーバスを釣ることができます。
こんな記事もオススメです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません